●
地区目標と寄り添い、充実感を共有できるように
当クラブは昭和52年6月に創立し、51名のメンバーが在籍しております(令和4年7月1日現在)。
毎週金曜日の12:30~13:30に、ホテルコンコルド浜松にて例会を行っております。
地域活動として、3.11復光キャンドルナイトに毎年参加をしたり、天竜浜名湖鉄道沿線の花壇のアダプト活動やe防災マップの作成、外国人学校に学資支援金を贈ったり、高等学校インターアクトクラブなど、幅広く奉仕活動をしています。
毎週金曜日の12:30~13:30に、ホテルコンコルド浜松にて例会を行っております。
地域活動として、3.11復光キャンドルナイトに毎年参加をしたり、天竜浜名湖鉄道沿線の花壇のアダプト活動やe防災マップの作成、外国人学校に学資支援金を贈ったり、高等学校インターアクトクラブなど、幅広く奉仕活動をしています。
国際ロータリー第2620地区
静岡第5グループ 浜松西ロータリークラブ
ロータリーは、事業と専門職務および地域社会のリーダー約120万人が集まる国際的組織です。ロータリー・クラブの会員は、ロータリアンと呼ばれ、人道的奉仕を行いながら、すべての職務における高い倫理基準を奨励し、世界の親善と平和の確立に寄与しています。
2022~2023年度国際ロータリーのテーマ
イマジンロータリー
- 2022~2023年度国際ロータリー
会長 ジェニファー・ジョーンズ(ウィンザーローズランドRC) - 2022~2023年度国際ロータリー第2620地区
ガバナー 淺原 諒蔵(静岡RC) - 2022~2023年度国際ロータリー第2620地区第5グループ
ガバナー補佐 坂田 茂(浜松西RC)
- 2023年6月2日
- 例会変更はこちら!
- 2023年6月2日
- 最新例会報告はこちら!
- 2023年4月15日
- オイスカ浜松国際高等学校インターアクトクラブ発会式報告書完成!
- 2023年3月17日
- 天竜浜名湖鉄道 花のリレープロジェクト報告 はこちら!
- 2023年3月12日
- 3.11復興キャンドルナイト開催!各社新聞!にて
- 2023年3月8日
- キャンドルナイト!FM Haro!各社新聞!にて
- 2023年3月1日
- インターシティ・ミーティングの開催!
- 2023年2月22日
- ハママツで生きる 困りごと地域がサポート新聞掲載!
浜松西ロータリークラブの経営者達と交流しませんか?
浜松西ロータリークラブは新しい会員を随時募集しております。
様々な年齢層で、様々な業種の経営者の皆さんが毎週一回、金曜日のお昼に集まり、協調して活動しております。
高いレベルの企画力、行動力、仕事力、思考力、情報力、社会貢献、人脈作り、視野を広げ、風格を身に着けるチャンス!
お気軽にお問い合わせください。
様々な年齢層で、様々な業種の経営者の皆さんが毎週一回、金曜日のお昼に集まり、協調して活動しております。
高いレベルの企画力、行動力、仕事力、思考力、情報力、社会貢献、人脈作り、視野を広げ、風格を身に着けるチャンス!
お気軽にお問い合わせください。
ビジター費用 | 2,800円/回 ※基本的にビジター受付は、11:30~12:30です |
入会金 | なし |
クラブ年会費 | 212,000円 |
お問い合わせ
住所 | 〒430-0946 静岡県浜松市中区元城町109-18 ホテルコンコルド浜松内 |
TEL | 053-457-1116 |
FAX | 053-455-4614 |
hamamatsu-nishi@ri2620.gr.jp | |
代表者名 | 2022~2023年度 会長 山地 峰春 |
担当者名 | 2022~2023年度 幹事 外山 武志 |
例会時間 | 例会は基本12:30~13:30 |
例会場所 | ホテルコンコルド浜松 |